Q&A
Q1. 香りはどのくらいジュエリーにつければよいですか。
A1.
香水や精油を1〜2滴垂らすだけで十分です。
Q2. 香りはどのくらいの期間もちますか。
A2. 香料の種類や使用条件等によって異なります。
トップノートと言われる
柑橘系の香りは早く香りが蒸発し、
ベースノートと言われる香りは長くもつ傾向があります。
Q3. 取扱いはどうすればよいですか。
A3.. シルバーの特性上、空気に長く触れるところに放置すると、
黒く変色することがあります。
ご使用後は柔らかい布などで汚れをふき取り、ポリエチレン
ケース(袋)などに密封して保存して下さい。
Q4. 汚れた場合はどうすればよいですか。
A4. ぬるま湯で薄めた中性洗剤につけておき、その後よくすすぎ、
柔らかい布などで水分をふき取った上、十分に乾燥させて
下さい。 加熱することは避けてください。
ジュエリー用超音波洗浄器でのご使用は可能です。
Q5. 香りを早く消したいときはどうすればよいですか。
A5. ぬるま湯にしばらくつけた後、ヘアドライヤーの冷風で乾燥
させて下さい。 熱風乾燥は厳禁です。
Q6. 香るジュエリーをつけたまま入浴できますか。
A6. 温泉、風呂、海、プールなどに入れると、その匂いを吸収したり、
変色の原因ともなりますので、ご利用をお避け下さい。
特に硫黄泉の温泉は厳禁です。
ヒーリンググッズに戻る
|