先月潮来の道の駅にいたツバメの子供たち。餌を運んでいた親と殆ど同じ大きさでした。(笑)もう巣立っていったでしょう。丁度この巣の下が喫煙所になっていて休日で人出も多かったせいかもくもく紫煙が上がっています。帰宅後、巣立つまで喫煙所の位置を換えて戴けるとありがたいとメールしたら、すぐに検討するとお返事を頂きました。ありがとうございました。
さて、お父様の四十九日法要のために焼香を作りにいらして下さった受講生の方から、法要後にご連絡を頂きました。ご丁寧にありがとうございます。
彼女が心を込めてお父様に作ったお焼香、お母様のお心にもはいるものがあったようで、よかったです。作った甲斐がありましたね。
******
和尚さんが「このお焼香は高いものだね~!!東京の名だたるお寺に勝てるものだよ。付き合いで香屋さんから買ったお焼香なんて駄目だね。」とお褒め??の言葉をいただきました(笑)
母も「お香通っていたのは葬式のお焼香のためなようなもので、すべてが繋がっていたのね~」としみじみ感じていました。見えないものですが魂への心からの贈り物は大切ですね。
******
仏様に供えるお香は燃やして煙をだすお香、焼香や線香。
趣味の薫りを楽しむお香は燃やさず煙をださないお香、空薫物。
私たちが主体であれば煙は邪魔だけれど、仏様にとって煙は繋ぐ大切なもの。沈香の薫りたつお焼香の煙の先に思いが届きます。
Kashayaでは、焼香づくりの講座も行っております。

おすすめ記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です