長らくご無沙汰しておりました。 昨年夏、カシャヤのサイトを新しく致しました。 カ …

長らくご無沙汰しておりました。 昨年夏、カシャヤのサイトを新しく致しました。 カ …
2013年にはNHK横浜みなとみらいにて単発の和の薫り講座を行い、2014年より …
昨年12月はブータンに行きました。 針葉樹の小枝や葉をお焼香したり、貝香や木香を …
贈り物用匂い袋のご依頼にて 「和の薫り お香をつくる」「暮らしにそえる和の薫り」 …
昨年の仏像彫刻展で匂い袋を作らせて頂いた方から、ご注文を賜りました。 三味線のケ …
インスタの方では紹介していたのですが、こちらには未だ載せていませんでした。 11 …
11月は日本茶インストラクター協会のお仕事、有楽町駅前での鹿児島茶の100円茶屋 …
2月に開始した薫物屋香楽認定香司養成講座も8月20日に修了し、カシャヤ・茶心香心 …
不忍池にて。 先月には、友人にブログ引っ越したの?とご心配頂きましたが、本当にブ …
先週咲いていた鉢植えの彼岸花。 一昨日2階の窓を開けていたら、金木犀の香り。他所 …