心の余裕ってなに?
心に余裕を持ちたいと思ったことはありませんか。
心の余裕ってなんでしょう。
困った事にも動じない。
他人を受け入れられる。
自分を愉しむ時間がある。
感情がゆるがない。
心が広く(大きく)、他のものを受け入れるスペースがあること。
そのスペースは、ゆるぎないものとつながっています。
では反対に、
自分の頭の考えだけでいっぱいいっぱいで、それ以外は受け入れられない状態は、余裕のない状態といえますよね。
自分の思い通りにいかないと嘆く。
自分も周囲も許せない。
他人の言葉で傷つく。
すぐイライラして怒ってしまう。
スペースがないので拒絶しかありません。
何も生み出すものはありません。
スペース=空が心の余裕を作るのです。
うまくいくひとつのレッスン
朝起きた時、すぐに今日は何をするかと頭で考えないこと。
頭に意識をおかず、ぼーとしていて下さい。
胸あたりから、ふと出てきたこと、言葉であったり、感覚であったり、それに一日従ってみることです。
頭は自分の作りだす制限のある世界。
心の余白(空)の部分は聖なるものとつながっていて、あなたに本当に必要なことを現してくれます。
朝起きてから5~10分位のこと。
是非実践してみて下さいね。
この心の余白にアクセスしていきます。