以前ご紹介したインドネシア産琥珀を磨いて、ペンダントにしてみました。
最初からあった傷など磨いて殆ど消してしまったのですが、全て消した方がいいのか少し残して厚みがあった方がいいかしら・・・。角なども触り心地のよいようなカーブに致しました。
かなり大きめですが、琥珀なのでとても軽いです。石ともガラスともプラスティックとももちろん違う、樹の温かみがなんともいえません。
インドの銀ビーズなどを合わせてみました。
昨日の和みのアロマテラピー講座では、薔薇のポプリをつくりました。
赤い薔薇の花弁にピンクの蕾に各種ハーブとスパイス、保留剤を混ぜて、最後に精油を一滴。今回は無農薬のハーブティー用の薔薇をご用意しましたが、これからが薔薇の季節。
ご自宅に香りある薔薇があるようなら、是非乾燥させて作ってみましょう。
もちろん、講座でも薔薇のポプリづくりを承ります。
4月の「和の薫り お香をつくる」外部講座の殆ども匂い袋づくりを行いました。
年度始めで、初めての方も大勢いらっしゃいました。
ひとつはレシピどおり、もうひとつはセミオリジナルの香りづくりです。
セミオリジナルの方ではご自分の気に入った香りを作るというのがテーマなのですが、作成中によくご質問を受けます。
何をいれたらよいかと訊かれれば、どんな香りが好きか伺いその香りになるような原料をお勧めしますし、この香りでよいのかと訊かれれば、私はよいと感じるけれどご自身ではどうでしょうと逆にお聞きしますし、どんな香りにしたらよいかと訊かれれば、好きな香りを伺います。
初めて手にする香原料でどう組み合わせたらよいかというのは確かにわかりづらいですし、今まで好きな香りが天然香料で表現できるかといえば難しいこともあると思います。
沢山の人に売れる香りを作るとなると話は別ですが、講座ではあくまでも自分が和める香りづくり。少しづつ詰めていくと、自分の好みがはっきりしてきます。
ただ、問題は自分の香りに自信がないだけ。自分が和めればそれで満点で自信をもてることなのです。
実はこれは香りだけのことではなくて、生き方そのもの。
他人に採点してもらう必要もなく、自分がどれだけ自分の中にあるものを実現させていくのを楽しめるか。
自分自身を心から楽しみましょう。
ゴールデンウィーク中もヒーリングセッションを承っております。

おすすめ記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です